

長野県の真ん中あたり、諏訪湖を望む小さな町にある珈琲豆屋です。


プロフィールや
観音崎珈琲の名前の由来
来歴などをご紹介します。

100g×4種類の珈琲豆を
1ヶ月に1度の定期便にて
お届けします

会員制卸販売専用ページです。
オリジナルブレンドの監修なども
こちらからお問い合わせください。

移動式喫茶『ペロ』として焙煎した珈琲豆を
皆様にお届けしてきた観音崎珈琲が
2023年7月29日に長野県下諏訪町友之町の
下諏訪駅から諏訪大社秋宮、下諏訪温泉
そして御田町商店街をつなぐ国道20線沿い
店舗をオープンいたしました
自家焙煎珈琲専門店として
また皆様の
豊かな思い出のひとつになれますように
自家焙煎珈琲専門店 観音崎珈琲
長野県諏訪郡下諏訪町友之町293
営業時間 / 平日 9:00~18:00 土日 9:00~19:00
定休日 / 毎週水曜・隔週木曜
TEL / 080-3525-3452


オンラインショップ
珈琲豆は公式オンラインショップお電話にてご購入いただけます。
初回購入限定のお試しセットやギフト対応も承ります。
企業様、店舗様向けの卸販売等も承ります。専用ページにご登録の上、お気軽にご相談ください。
移動式喫茶店
観音崎珈琲移動式喫茶「ペロ」の愛称で親しまれている紅いサンバークラシックのキッチンカーで、丁寧に焙煎した新鮮な豆を使用したドリップ珈琲を販売しています。 夏には季節限定の水出しアイス珈琲が大人気です。
もちろん、豆の販売も


珈琲淹れ方講座
自宅で美味しいドリップ珈琲が飲みたい… 観音崎珈琲ではドリップ講座も開講しています。ただ美味しいドリップを淹れるだけでなく、理想の味に仕上げるための器具のお話や煎り毎の個性についてなど珈琲について語り合いましょう。




いつかあなたの思い出のひとつになりますように
観音崎珈琲 シマダ ミライ