こんにちは。
長野県下諏訪町に焙煎所があります
「観音崎珈琲」店主のシマダミライです。
暖かい日が増えてきて外で過ごすのが気持ち良い時期ですね。
気が付けば5月ももうすぐ終わり。
6月になれば雨の日が増えますね。。。
キッチンカーで営業をしていると雨や風は天敵なのです。
キッチンカーには中々厳しい時期が続きます。
先日諏訪湖の公園で出店予定だった日に朝から雨が降ってしまい、営業をお休みしなくてはならない日がありました。


なので、その日は焙煎所直売日にしました!(完全に当日の思い付きでした)

そんな当日の急な案内にも関わらず、
観音崎珈琲の焙煎所に沢山の方が遊びにいらしていただいて嬉しい一日となりました。
普段はキッチンカーやウェブショップには載っていない希少な珈琲豆を飲んでみたり、
珈琲の淹れ方についてお話をしたり、焙煎所でしか味わえない体験をしてもらえたかなと思います。
「次の直売日はいつですか?」
「直売日に遊びに行きたいです」
「珈琲の淹れ方について相談したいです」
そんなお問い合わせも多く頂いております!
大変嬉しい限りでございます。
また焙煎所直売日を増やせられたらいいな。と考えております。
ひとまず現状としては、キッチンカーの出店が天候などの理由によりお休みとなってしまった日は焙煎所直売日になると思います。
そういったスケジュールの最新情報はInstagramやFacebookなどのSNSをチェックしてみてください。
↓のアイコンから観音崎珈琲SNSまで飛べます
キッチンカーの出店スケジュールなどもSNSで更新しておりますので、是非フォローをよろしくお願いします!
さあ、このブログを書いている次の日に
観音崎珈琲のある下諏訪町では
「メグレバ」
という町歩きのイベントがあります!


町内の商店街などにスタンプラリースポットがあり、
スタンプを集めると
当日使えるクーポン券がもらえたり、
後日商店街で使えるクーポンがもらえます!
イベント当日はキッチンカーや商店街の飲食店が下諏訪駅前通りに集まります。
観音崎珈琲も下諏訪駅前通りに居ますので、是非お立ち寄りくださいね。
イベントの詳細はこちらから↓↓↓
観音崎珈琲は長野県下諏訪町という小さな町にあります。
このブログを読んで頂いている方の中には
遠方にお住まいの方や、どうしてもスケジュールの合わない方。
キッチンカーや焙煎所に来れない方もいらっしゃると思います。
そんな方々にも
色々な珈琲豆を楽しんでいただけるようなサービスを近日ウェブショップに公開します。
そちらも準備が整い次第、改めてお知らせさせていただきます。
お楽しみに!
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
それでは、また。