こんにちは。
長野県下諏訪町に焙煎所があります
「観音崎珈琲」店主のシマダミライと申します。
早いもので2022年も前半最後の1ヶ月ですね。
ついこの前まで焙煎所の前は真っ白の雪で覆われていた気がしています。。
日によっては1日中半袖でないと暑くて過ごせないくらい。
私は暑いのが非常に苦手なんです。
寒いのは得意(?)なんです。
寒いのはありったけの衣服を着込めば大丈夫ですよね。
とはいっても真冬は靴下3枚くらい履いてホッカイロを6箇所くらいに貼っています(笑)
もしかしたらこれは得意とは言えないかもしれませんね。
皆さまはこのくらいの春と夏の間の時期はいかがお過ごしでしょうか?
この時期は暑い日はアイスコーヒー、肌寒い日や朝の一杯はホットコーヒーなど
色々な楽しみ方ができますよね。
私もこのブログを書いている今日の朝はホットコーヒーを淹れて、
お昼ご飯の後は水出しアイスコーヒーを飲みました。

さて、今回のブログの本題です。
前回のブログの後半にも書きましたが、
普段キッチンカーや焙煎所に来ることのできない方などにも、珈琲を多種多様に楽しめるようなサービスをウェブショップにご用意しました!
ひとつめのサービスは
[珈琲豆の定期便]です!
珈琲豆のサブスクです!
月額制で毎月自動で珈琲豆がご自宅に届きます!
キッチンカーや焙煎所にお越しになられた方とは、
珈琲豆の味の特徴や産地、作られ方、農園のエピソードなどのお話をしながらお楽しみ頂いています。
ウェブショップをご利用頂いている皆さまにも、
観音崎珈琲の珈琲豆や、取り扱っている珈琲豆が皆さまの手元に届くまでのプロセスを
もっと身近に感じていただけるようになりました!
定期便だからこその特典がいくつかございます。
1.【限定価格でお得に珈琲豆が手に入る!】
100gあたり¥625にて個性豊かな珈琲豆が毎月届きます。
定期便にて届く珈琲豆はどれも100gあたり¥630以上のものです。
中には100gあたり¥1000以上のものが入っていることもあるかも。。
しかも送料も無料!
2.【ウェブショップ非公開の貴重な珈琲豆も入ってるかも!】
定期便にて届く珈琲豆にはウェブショップに載っていない貴重な珈琲豆や、新入荷の珈琲豆も誰よりも早く楽しめるチャンスです。
焙煎士によって監修された定期便限定季節のブレンドも届くかも。。
3.【ちょっとしたオマケも届くかも!】
定期便購入者様限定で、ちょっとしたオマケが届く月もあります。
オマケの内容は届いてからのお楽しみ。
こちらはクリックポストで発送致しますので、
不在時の再配達などの面倒なこともありません。
ここ近年の日本国内に出回っている珈琲豆の品種は、非常に目まぐるしく入れ替わっています。
観音崎珈琲の取り扱っている珈琲豆もどんどんと入れ替わっています。
そんな珈琲豆を定期便ではいち早くゲットすることができます!
「それでも定期便購入するにはちょっと不安だな。。」
と感じる方は多いと思います!
そんな方にはこちら!
ふたつめのサービスは
[焙煎士におまかせパック]です!
こちらは観音崎珈琲の焙煎士により選ばれた
様々な産地、精製方法の珈琲豆が100g×4種類で楽しめるおまかせパックになっております。
届いた珈琲豆で飲み比べをしてみたり、
自分だけのブレンドを作ってみたり、様々な楽しみ方ができます!
こちらにもウェブショップ未掲載の希少な珈琲豆が入っているかも。。。
初めてご利用されるお客様もお好みの珈琲豆を見つけられるチャンスです!
上記のURLからそれぞれの商品ページに飛べるようになっております。
観音崎珈琲のウェブショップにはこちらから
↓↓↓
また色々なお知らせをしますね。
キッチンカーの出店記録なんかも書きたいですね。


出店中はなかなか写真を撮ったりする時間がなかったりしますので、
頑張って写真を撮ったりしようと思います!
それではまた。